2012年7月22日日曜日

愛知県美術館で開催中のマックス・エルンストと荒木由香里展が良かった!

愛知県美術館で今開催中のマックス・エルンストのチラシがレトロでかわいいです。

割引チケットもフロッタージュができるようになっていてとてもおもしろくて勤務している中学生たちに配りやすかったです。
ちょうど2年生はモダンテクニックの授業をしているので説明もしやすかったしマックスエルンストに興味を持ってくれました。

エルンストはシュルレアリスムの画家です。展覧会とても良かったです。
エルンストの作品は少し奇妙であんまり好きではなかったのですが、今回の展示で好きになりました。奇妙な世界を描いてはいるのですが、それはユーモアでかわいく感じました。
油絵の中に動物のような天使のような像がでてきてかわいくて、けど、森のシリーズではかっこよく私は展覧会の最後に展示してある「最後の森」っという作品が好きになりました。
色が深くて暗いんだけど、光が見えて…不思議な世界です。

エルンストの事が知れた展覧会でした。

同時開催している荒木由香里展、すごく迫力があり驚きました。
由香里ちゃんとは大学の同級生です。由香里ちゃんは話がいつも刺激的でおもしろい発想をするかわいくてセンスがある作家なのです。
今回の展示は作品が化け物?のように見えました。
化け物だけど美しかったです。見応えありました。

二つの展示の組み合わせが楽しかったです。

ぜひ見に行って見てください!
愛知県美術館 10階 展示室6ほか
「マックス・エルンスト フィギュア×スケープ」 
「荒木由香里 何ものでもある 何でもないもの」

9月9日までです!