Ishigami Noriko

2015年12月18日金曜日

【ishigaminoriko カレンダー2016】 12月27日まで名鉄百貨店6階無印良品隣で名古屋の素敵なお店が集まったTHE VIEWのHANDのブースで置かせてもらってます。 18日〜24日は20:30まで営業していますので、お仕事帰りにお立ち寄り下さい(^^) ・参加店舗・ #coffeeplease #HAND #THINKTWICE #STUDIOLACAUSE #SHEEP #Ruka #THEAPARTMENTSTORE #brooklynribbonfries #C7C


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1OayfdG
時刻: 10:44
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT

2015年12月6日日曜日

【昨日のワークショップ】 たくさんの方にご参加頂いて、楽しく子供達と作品が作れました! 無印良品さんに道具も用意して頂いてとてもいい経験になりました(^^) 絵の展示は今日まで開催しています。


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1R2tPfs
時刻: 17:27
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT

2015年12月4日金曜日

【明日のワークショップ】 無印のスタンプをお借りしてこんな感じも出来ます(^^) 12/5土曜日 サイトでは5歳以上と記載されてますが、3歳からでもご参加いただけます‼︎ ・時間 ①13:00〜 ②15:00〜 詳細、ご予約はopen MUJIのサイトをご覧下さい↓ http://ift.tt/1QQHia6


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1le25Yo
時刻: 17:41
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT

2015年12月2日水曜日

【展示のお知らせ】 12/6(日)まで無印良品 〈名鉄百貨店6階〉 Open MUJIにて作品を飾らせて頂いてます! 旧作を持ってきましたが、なんだかクリスマス仕様になりました(^^) 名駅にお越しの際はお立寄りください。 カレンダーも販売しています! 『12/5土曜日』 お子様向けワークショップを開催致します。 サイトでは5歳以上と記載されてますが、3歳からでもご参加いただけます‼︎ ・時間 ①13:00〜 ②15:00〜 詳細、ご予約はopen MUJIのサイトをご覧下さい↓ http://ift.tt/1QQHia6


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1LMU7dv
時刻: 12:47
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

自己紹介

自分の写真
ishigami noriko
略歴/ 1981年 名古屋市生まれ /2005年 名古屋芸術大学美術学部 洋画コース卒業 /2007年 名古屋芸術大学大学院 美術研究科同時代表現コース修了 /受賞歴/ ・2003年 一宮美術展 教育委員会賞 ・2004年 花のビエンナーレ展 入賞 ・2004年 愛・地球博アートビエンナーレ展 優秀賞 ・2005年 中部春陽展 年展賞 ・2006年 春陽会 入選 ・2009年 Dアートフェスティバル モダン賞
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (1)
  • ▼  2015 (28)
    • ▼  12月 (4)
      • 【ishigaminoriko カレンダー2016】 12月27日まで名鉄百貨店6階無印良品隣で名古...
      • 【昨日のワークショップ】 たくさんの方にご参加頂いて、楽しく子供達と作品が作れました! 無印良品さん...
      • 【明日のワークショップ】 無印のスタンプをお借りしてこんな感じも出来ます(^^) 12/5土曜日 サ...
      • 【展示のお知らせ】 12/6(日)まで無印良品 〈名鉄百貨店6階〉 Open MUJIにて作品を飾ら...
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  7月 (3)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (2)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
  • ►  2013 (53)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2012 (97)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (14)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2011 (104)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2010 (24)
    • ►  12月 (24)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.