Ishigami Noriko

2015年7月20日月曜日

【母と義母とgarageへ】 名古屋から母が来たので私の絵が飾ってあるレストラン(トラットリア雲の柱)へ義祖父とランチをし、その後義母も一緒に豊橋へ作品を見に行きました(^^) 8/1まで展示してます。 26日は朝からgarageでマーケットがあり、私もいます! 植物がたくさんあって素敵なお店なのでぜひ見に来て下さい(^^) garage http://ift.tt/1z4nLeS 10:00〜19:00(最終日17:00まで) 木曜日休み 2015.7.20


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1HLd3c7
時刻: 23:28
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT

2015年7月4日土曜日

【石神則子 展 (搬入)】 いままで搬入の日が晴れた事があったのかと思うくらい、いつも雨です…。 今日は友人の結婚式に出席し、急いでgarageに搬入しに行きました。 昔の作品も展示しました。 明日は夕方から少し在廊しようと思っています(^^) garage 2F 7/5〜8/1 10:00〜19:00(12日と最終日17:00まで) 木曜日休み 2015.7.4


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1TbV5qd
時刻: 22:05
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT

2015年7月1日水曜日

【石神則子 個展】 豊橋にあるグリーン&インテリアショップgarageさんの2Fにて7/5から個展を開催します。 旧作も出展します。 倉庫2つ分の広さがある素敵なお花屋さんでお客として行ってたお店で展示が出来て嬉しいです! 豊橋ですが、お近くにお越しの際はぜひ見に来てください(^^) garage 2F 7/5日-8/1土 10:00〜19:00※最終日17:00まで 木曜日休み http://ift.tt/1z4nLeS


via アーティスト 石神 則子 http://ift.tt/1Jsjpj8
時刻: 14:00
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: FacebookPages, IFTTT
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

自己紹介

自分の写真
ishigami noriko
略歴/ 1981年 名古屋市生まれ /2005年 名古屋芸術大学美術学部 洋画コース卒業 /2007年 名古屋芸術大学大学院 美術研究科同時代表現コース修了 /受賞歴/ ・2003年 一宮美術展 教育委員会賞 ・2004年 花のビエンナーレ展 入賞 ・2004年 愛・地球博アートビエンナーレ展 優秀賞 ・2005年 中部春陽展 年展賞 ・2006年 春陽会 入選 ・2009年 Dアートフェスティバル モダン賞
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (1)
  • ▼  2015 (28)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ▼  7月 (3)
      • 【母と義母とgarageへ】 名古屋から母が来たので私の絵が飾ってあるレストラン(トラットリア雲の柱...
      • 【石神則子 展 (搬入)】 いままで搬入の日が晴れた事があったのかと思うくらい、いつも雨です…。 今...
      • 【石神則子 個展】 豊橋にあるグリーン&インテリアショップgarageさんの2Fにて7/5から個展を...
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2014 (2)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
  • ►  2013 (53)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2012 (97)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (14)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2011 (104)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2010 (24)
    • ►  12月 (24)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.